2018年05月01日

ブルースター

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Risk-Financial-Counselor-Management
       −Heartful Report−
【R.F.C.M ハートフル・レポート 第173号】テキスト版
         −2018年5月1日−
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

173-歳時記.jpg

 連休前頃から咲き始めた紫がかった薄青色の花が少しずつ青が強くなり、
やがて咲き終わりの頃にピンクに色を変える。
 花の名前は「ブルースター」(別名・オキシペタラム)と言います。
 初夏の朝陽を浴びて日に日に花の数が増えているのがよく分かる。
 暖かい日が続くようになると五弁の青い花は次々に開花し、
それがまるで星のに見えるのでブルースター。 
 でも花にはピンクや白や八重咲きもあるようです。
 花が終わると7〜8pぐらいの紡錘型の果実がつき、
果実が爆ぜて裂けると綿毛の中に種子があり、種から増やすことも可能です。



【花言葉】幸福な愛
    
     信じあう心







【PDF】でご覧になる方はココをクリックしてください。



********************************************************************
posted by 寛良 at 15:00| 東京 ☀| Comment(0) | ■【RFCレポート】ちょっと歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月01日

カタクリ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Risk-Financial-Counselor-Management
       −Heartful Report−
【R.F.C.M ハートフル・レポート 第172号】テキスト版
         −2018年4月1日−
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

172-カタクリ.jpg

 東京都の23区で唯一のカタクリ群生地が練馬区にある。
カタクリはユリ科の多年草で地価にりん茎を持つ持つ球根植物。
 種子から開花まで7〜8年かかる発芽1年目は針のような葉がつき、
数年間は1枚葉で開花する時に二枚葉となる。
 4月には満開になり翌年から8年間は花が咲かない。
まるで7年間幼虫で地中にいる蝉のようですね。
 りん茎から採れる良質のデンプンが片栗粉として使われていた。(今ではジャガイモのデンプン)
 花は陽のあたるときのみ開き曇りや寒い日や雨の日は開花しにくい。
 花が終わると地上から全く姿を消してしまう短命植物です。


【花言葉】「初恋」「嫉妬」

     「寂しさに耐える」





【PDF】でご覧になる方はココをクリックしてください。



********************************************************************

posted by 寛良 at 16:00| 東京 ☀| Comment(0) | ■【RFCレポート】ちょっと歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月01日

クロッカス

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Risk-Financial-Counselor-Management
       −Heartful Report−
【R.F.C.M ハートフル・レポート 第171号】テキスト版
         −2018年3月1日−
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

171ークロッカス.jpg

 街の小公園の脇を通ると霜で冷たく柔らかになった黒い土から、糸状の雌しべを突き出すように伸びているのは『クロッカス』の花です。
 花の色には白、黄、青、紫などがあり、真ん中に白い筋の入った松葉のようなしっかりとした葉が伸びています。寄せるようにして植えると花壇の中でひときわ存在感があります。
 クロッカス(花サフラン)は世界中で八十種ほどある春を象徴する花。
 サフランは高価なハーブですが、血液の代謝、循環、女性の生理体系に素晴らしい効果を発揮します。



【花言葉】  青春の喜び、切望 

      ・紫の花…「愛の後悔 」

      ・黄の花…「私を信じて」






【PDF】でご覧になる方はココをクリックしてください。



********************************************************************
posted by 寛良 at 16:00| 東京 ☀| Comment(0) | ■【RFCレポート】ちょっと歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月01日

水仙

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Risk-Financial-Counselor-Management
       −Heartful Report−
【R.F.C.M ハートフル・レポート 第170号】テキスト版
         −2018年2月1日−
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

170-水仙.jpg

 寒さの合間にふと暖かな休日があるとホームセンターの園芸コーナーは溢れるほどの花園になる。
 カラフルな花の中にひときわ目を引いたのが純白の花弁の水仙の花でした。
 思わず触れてみたくなるまっ白で小さな花びらの中に黄色の小さなカップ状の花冠がついています。
 「ペーパー・ホワイト」は、地中海沿岸地方原産で、日本には何と平安時代に薬草として伝わったと文献には書かれています。
 園芸品種ではなく、立派な水仙の原種とのこと。
 白い紙のような深みのある色合いから近年になり付けられた現代的な名前ですね。



 【花言葉】神秘、尊重





【PDF】でご覧になる方はココをクリックしてください。



********************************************************************
posted by 寛良 at 16:00| 東京 ☀| Comment(0) | ■【RFCレポート】ちょっと歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月01日

シャコバサボテン

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Risk-Financial-Counselor-Management
       −Heartful Report−
【R.F.C.M ハートフル・レポート 第169号】テキスト版
         −2018年1月1日−
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

169-シャコバサボテン.jpg

 夏の間は鉢からだらりと下がった肉厚の葉が茎のように連なっていて、年末が近づくにつれて、連なった先にぷっくりと蕾が膨らみ始める「シャコバサボテン」の原産地は、ブラジル南東部の山。
 窓際に置いておくと、次々に開花するので、鮮やかな花が好まれている。
 クリスマスカクタスともデンマークカクタスとも呼ばれる多肉植物の多年草。
 赤、白、ピンク、オレンジ、黄、複色など多彩な花が咲くので贈り物に最適。
 特に女性や経営者に贈るときには、花言葉を知っておくと、贈る人の気持ちを伝えて話題が盛り上がるのではないでしょうか。



 【花言葉】美しい眺め、一時の美
     
      冒険心、波乱万丈



【PDF】でご覧になる方はココをクリックしてください。



********************************************************************

posted by 寛良 at 16:00| 東京 ☀| Comment(0) | ■【RFCレポート】ちょっと歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。