===============================
気になる数字…542万人
平成29年の75歳以上の運転免許保有者数
===============================
『平成29年版交通安全白書』が内閣府ホームページで発表されていました。
平成28年末の運転免許保有者数は約8,221万人で前年比で6万人増加した。この内、75歳以上の免許保有者数は約513万人で75歳以上の人口の約3人に1人で、27年末に比べ約35万人(7.3%)増加し、今後も増加すると推計される。右図参照
【75歳以上の運転免許保有者数推移】
また、高齢者による交通事故が問題視されている中で・・・・、
『加齢に伴う高齢者の身体的特性』として以下の問題提起をしている。高齢者は加齢により、動体視力の低下や複数の情報を同時に処理することが苦手になったり、瞬時に判断する力が低下したりするなどの身体機能の変化により、ハンドルやブレーキ操作に遅れが出ることがあるなどの特性が見られるとある。併せて、加齢に伴う認知機能の低下も懸念されるところであるとしている。