2011年04月27日

リズムをとる為に買った「ふれあいどらむ」

◆リズムをとる為に買った「ふれあいどらむ」

RIMG1441-2.jpg

伊東屋に事務用品を探しに行ったいったとき・・・・

なぜか、足は銀座・山野楽器のエスカレータの上。

ハーモニカのリズムとりようになる楽器がほしいと思っていたので

4階の売り場へ・・・・。

RIMG1442-2.jpg

TVで見たことのある楽しい楽器。

リング状のところに触ることによって音が変わる。

音色も、音階も・・・・いろいろ工夫できる。



連休間近だし

孫たちに取り上げられて・・・・自分で使うことは期待できなさそう・・・・。


一緒に買ったコアラのカスタネットで間に合わせよう。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
posted by 寛良 at 22:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◎【音楽の魅惑】に身を委ねて〜♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月25日

衝動買いした4種の『ハーモニカ』

◆衝動買いした4種の『ハーモニカ』

RIMG1456-2.jpg
サイゾルゾーン社製(ドイツ)『Mountain Harp TREMOLO
「C調」と「G調」がそれぞれ20穴あるので
箱書きには80の表記があります。


RIMG1453-2.jpg
スズキ社製(日本)『MR−500 Fire Breath』
「C調」と「G調」「A調」とあるようですが
購入したのは「C調」・・・・10穴です。


RIMG1447-2.jpg
▲HOHNER社製(ドイツ)550/20 C PUCK
これは「C調」・・・・8穴です。


RIMG1457-2.jpg   RIMG1458-2.jpg
HOHNER社製(ドイツ) Little Lady
「C調」・・・・4穴です。
これでもちゃんと演奏できるんですよ!
HOHNER社製・PUCKと並べて大きさを比較してみました。


RIMG1459-2.jpg
▲大きさの比較を全機種並べてみました。



RIMG1460-2.jpg
▲スズキ社製(日本)『SONG STAR』
「C調」・・・・4穴8Reed
▲携帯電話のストラップにつけています。


サイドルゾーン社製のハーモニカは他にもまだ持っていました。

通販カタログに掲載されていると・・・・つい欲しくなってしまいます。


でも・・・・1本が3〜5千円ぐらいのもの。

時計やアクセサリーに比べたら安いものです。

それに・・・・

時折やってくる・・・・無性に・・・・辛くなる・・・・心が折れそうなときに・・・・

一人、車の中で吹いているのですから・・・・他の人の迷惑にもなっていないと思うし・・・・。

自分なりの・・・・ガス抜き・・・・息抜き・・・・いや・・・・息吹きになっています。


よくよく考えてみると・・・・

その時の状況って、他の人からみたらチョット変?

暗い感じ??

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by 寛良 at 00:01| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◎【音楽の魅惑】に身を委ねて〜♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月02日

足下にも春が来ています……

●足下にも春が来ています……


咲き誇る桜の花にばかり目を取られていると……

小さな春が足下にもあることに気がつきませんでした。






~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

posted by 寛良 at 18:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◎【音楽の魅惑】に身を委ねて〜♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月02日

本を整理していたら……島崎藤村の詩集が出てきた。

■┓
┗■本を整理していたら……島崎藤村の詩集が出てきた。

本の捜し物をしていたら……思いがけず懐かしい本が出てきた。

それは
島崎藤村の詩集だった。
パラパラとページをめくる。


まだ十代だった頃……は
高村光太郎、石川啄木、島崎藤村、ゲーテ、など
訳も分からず詩集を読みふけり
その一節を暗記して酔い痴れていたこともあった。



40年ぐらい前に
出張で行っていた長野県佐久市にある
「小諸懐古園」にいらしたあの人。

当時……
懐古園の草笛禅師と言われた横山祖道さんが
千曲川を見下ろせる大きな石に座って
切々とした情緒豊かな草笛の音色で
「千曲川旅情の歌」を演奏していたが
もう一曲、印象に残っているのは
島崎藤村の「若菜集」の中の
『初恋』……だ。


『初恋』


まだあげ初めし前髪の
林檎のもとに見えしとき
前にさしたる花櫛(はなぐし)の
花ある君と思ひけり


やさしく白き手をのべて
林檎をわれにあたへしは
薄紅(うすくれなゐ)の秋の実に
人こひ初めしはじめなり


わがこゝろなきためいきの
その髪の毛にかゝるとき
たのしき恋の盃(さかづき)を
君が情(なさけ)に酌みしかな


林檎畠の樹(こ)の下(した)に
おのづからなる細道は
誰(た)が踏みそめしかたみぞと
問ひたまふこそこひしけれ

 
 

千曲川旅情の歌

小諸なる古城のほとり
雲白く遊子(ゆうし)悲しむ
緑なすはこべは萌えず
若草も藉くによしなし
しろがねの衾(ふすま)の岡邊
日に溶けて淡雪流る

あたゝかき光はあれど
野に滿つる香(かをり)も知らず
淺くのみ春は霞みて
麥の色わづかに青し
旅人の群はいくつか
畠中の道を急ぎぬ

暮れ行けば淺間も見えず
歌哀し佐久の草笛
千曲川いざよふ波の
岸近き宿にのぼりつ
濁り酒濁れる飮みて
草枕しばし慰む

昨日またかくてありけり
今日もまたかくてありなむ
この命なにを齷齪(あくせく)
明日をのみ思ひわづらふ

いくたびか榮枯の夢の
消え殘る谷に下りて
河波のいざよふ見れば
砂まじり水卷き歸る

嗚呼古城なにをか語り
岸の波なにをか答ふ
過(いに)し世を靜かに思へ
百年(もゝとせ)もきのふのごとし

千曲川柳霞みて
春淺く水流れたり
たゞひとり岩をめぐりて
この岸に愁(うれひ)を繋(つな)ぐ





そして……
若き時代の……我が青春を懐かしむ。






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
posted by 寛良 at 23:11| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◎【音楽の魅惑】に身を委ねて〜♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月30日

DVD「みんなのこえが聴こえる」アツキヨ


◆♪DVD「みんなのこえが聴こえる」アツキヨ


Matsukiyoのコピー.jpg


ストリート・ミュージシャンの青年と
耳の不自由な少女が出会って
若い2人のユニットが出来上がった。


ギターとボーカルを担当するアツシと
先天性聴覚障害のハンディを持ちながらも…
手話を取り入れたサインボーカル担当のKIYO

そのユニットの名は…『アツキヨ』


青年の名は…佐々木厚(29)
少女の名は…中村清美(27)


佐々木厚君は…自分で作詞・作曲をしてギターで歌う…
まさに…何処にでもいるようなストリート・ミュージシャンだ。

そして…
耳が聞こえないことを告げ…
アツシの隣で…歌を手話で表現させてほしい…
ということから出来上がったのが「アツキヨ」です。

Kiyoは…サインボーカリストとしてスタートしたが
手話と身体による表現をしているうちに
「声を出してうたう」という
信じられないことが起こったのだと言います。

2人のコンサートでは…
聞こえる人とか、聞こえない人とかに拘らず
全員が一緒に楽しめるコンサートが…
年齢に関係なく…多くの人の感動を呼んでいると言います。





写真のDVDアルバムの中から…
どうしてもご紹介したい曲があります。



Kiseki〜もうすぐおこる奇跡を信じて〜
作詞・作曲 佐々木厚


きっと誰もが奇をおこす力をもっているよ
あきらめちゃダメさ
夢見る瞳 夢追う姿 まぶしいぐらい輝いているよ
もうすぐおこる奇跡を信じて

一度や二度の失敗ぐらいで
うつむいていちゃなにもはじまらない
一番大切な事は 途中で投げ出さないこと

ほら見てごらん 奇跡をおこしている
あなたがほほえんでるだろう
流した涙 虹へとかわり 夢へと架かる
架け橋になり 渡ればそこに輝く奇跡

なんにもかもが嫌になって 自分の殻に閉じこもったりして
でも大丈夫 誰もが皆 一人じゃないから

きっと誰もが奇跡をおこす力をもっているよ
あきらめちゃダメさ
夢見る瞳 夢追う姿 まぶしいぐらい輝いているよ
もうすぐおこる奇跡を信じて

夢見る瞳 夢追う姿 まぶしいぐらい輝いているよ
もうすぐおこる奇跡を信じて



  





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by 寛良 at 00:11| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◎【音楽の魅惑】に身を委ねて〜♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする