2007年08月24日

月刊誌「至知」風の行方(小島直記氏・連載)のファンとして


◆月刊誌「至知」風の行方(小島直記氏・連載)のファンとして


致知出版社の月刊誌「致知」に連載されている
風の行方(小島直記氏・連載)のファンです。

月刊誌が送り届けられると…
真っ先に読むのが…「風の行方」のコーナーです。

小島直記さんは大正8年(1919年)86歳の小説家で学者さんです。

「風の行方」は
小島直記さんの日記です。

飄々とした日々の生活が綴られた日記は
時には厳しく…世相を斬り
時には優しく…弱者を労り
本を読破する勢いは…凄まじく
86歳の歳を感じさせない活き活きと生きていらっしゃる姿に
いつも勇気づけられています。

日記の中に…時々出てくるのが…
可視光線治療器の「コウケントー」です。

私も疲れると4〜5日続けて光線を照射して
疲れを回復させていましたが…
何とか…小島さんにあやかって
元気に92歳まで頑張りたいと思っています。





◇risk counselor◇リスク・カウンセラー◇risk counseling◇リスク・カウンセリング◇>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


posted by 寛良 at 23:17| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆「本・雑誌」を読んでみました。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。